アウディ Q2 「日本で扱いやすい輸入車SUV」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

西川 昇吾
西川 昇吾(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

4

デザイン
4
走行性能
5
乗り心地
5
積載性
3
燃費
3
価格
4

日本で扱いやすい輸入車SUV

2022.1.21

年式
2017年6月〜モデル
総評
輸入車SUVの中でもコンパクトなボディサイズと立体駐車場に対応している全高、そして充実した装備や運転支援システム、そして同クラスの輸入車SUVと比べるとリーズナブルな価格設定。都市型輸入車SUVとして考えるとベストバイに近い存在だと個人的には思う。日本で乗っても不満が出ることはそうないだろう。
満足している点
充実した装備と都市型SUVというトレンドのツボを押さえた輸入車ながら、比較的リーズナブルな価格設定が良い点と言える。また、全高が立体駐車場にも対応した1540mmなので、日本で乗るには最も適した輸入車SUVではないかと思う。初期型でも装備や運転支援システムに不満はないので、リーズナブルに中古車を狙うのも選択肢として大いにアリと言えるのも良い。
不満な点
リアシートとトランクルームはあまり広いとは言えない点は欠点と言える。実用としてはさほど問題ないが、ライバルと比べると少々厳しいポイントであることは間違いないと思う。この点は実際に実物を見てから、自身のカーライフと照らし合わせて選択候補に挙げるか否かを決めるべきと言える。
デザイン

4

先進性を全面に打ち出した印象が強いアウディのエクステリアデザインだが、このQ2はそんなアウディの中でも比較的保守的なデザインに感じる。それが良いか悪いかは各々の感性によって異なるが、比較的どんなシチュエーションでも馴染むことができるデザインという印象を受ける。しかしCピラーの色分けは控えめに個性をアピールできるポイントで、このくらいの遊び心がちょうど良いとも感じさせる。
走行性能

5

加速性能に関しては過不足なく程よいと感じさせる。何より素晴らしいと感じるのは旋回性能とハンドリング。SUVとしては低い全高が大きく影響していると思われるが、SUVの中ではトップクラスの旋回安定性を感じられ、高速道路のジャンクションなどの中高速コーナーを安心して走行することができる。
乗り心地

5

乗り心地でビックリするというインパクトこそないが、さりげなくいい仕事をするというような印象でしっとりとした乗り心地を見せる。背の高いSUVとしてはふらつきが少ないのも一役買っているのだろう。また、扁平率が比較的大きめのタイヤを採用しているのも功を奏しているのかもしれない。
積載性

3

積載性に関しては、外見の印象からは少し期待外れという人もいるかもしれない。大幅に狭いという訳ではないが、トランクを開けてみると「思ったより広くないかも」という印象を受ける。日常使いでは何ら不満は出ないと思われるが、3人以上で泊まりの旅行となってくると厳しくなってくるかと思われる。
燃費

3

国産ハイブリッド勢には敵わないが、燃費としては比較的良好な部類と言える。輸入車SUVということを考えると、あまり燃費の良くない印象があるかもしれないが、Q2はその印象を覆してくれることだろう。しかし、欧州車であるから仕方ないのであるが、ハイオク指定なのはユーザー的にネックなポイントと言えるであろう。
価格

4

約400万円という価格は国産SUVと比べると割高感を感じてしまうが、欧州の同クラスのSUVと比べると比較的リーズナブルと言える。装備面も充実しているので、輸入車SUVの中ではコストパフォーマンスが高いモデルと言える。初期型でも装備面で大きく不満はでないので、中古車ではさらにお買い得感が大きい。
西川 昇吾
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
1997年生まれ、大学時代から自動車ライターとしての活動をスタート。現在はWEB・紙の各種媒体で様々なジャンルの記事を執筆するほか、車両解説動画にも出演し、喋りの分野にも挑戦中。愛車のマツダ・ロードスターで定期的にサーキット走行をし、ドラテクの鍛錬も忘れない、目指すは「書けて、喋れて、走れるモータージャーナリスト」
アウディ Q2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)